▽2015-01-20 
■十数年振りのひどさのギックリ腰。なにかあったわけではなく、午前中にキツめの仕事をしたら夕方から動けなくなる。ヤな感じ。
▽2015-01-18 
■娘の誕生日プレゼントは「ファンルームDXアクセサリーセット」。編み物に近い感じだが、意外に人気らしい。
▽2015-01-16 
■年明けより腕時計を付ける。出初めの公園になくなってしまったのもあり…。で、普段使いのを注文。「ミネラルガラスは傷が付きやすいですが研磨して傷を消すことができる」というので、そのうち試してみたいと思います。もっと気に入ったら、ベルト交換もしてみたい。
▽2015-01-09 
■年明け早々体調を崩して肩痛腰痛で大変。紙の日記も始めたのでちょいとご無沙汰でした。こっちはネタ系で続けたいと思います。本は…どうするかな。本家読書ブログも寝てるし。ま、今年もゆるゆるよろしくね。
▽2014-12-25 は確かにネタ日だが読んだのは年明け8日頃
■お店のレシート用紙としておなじみのロール感熱紙を使ったインスタントカメラ「PrintSnap」というのがあるらしい(開発段階)。解像度は640×384らしいのですが、見た目には58mmロ−ルで名刺くらい?なんとか80mmロールにしてポラロイドの安いのを狙ってほしい。皆に配ったりするのにはデジタル?いや枚数分、撮ればいいじゃん。
▽2014-12-22 冬至
■娘の創作冬至料理。レンコンご飯。炊いたご飯にゆでレンコンを混ぜたもの。創作というより思いつきだろ…。
■折り紙サンタ http://officiallist.videotopics.yahoo.co.jp/video/beablejp/12654/
▽2014-12-21 コーチャンフォーに行く
■娘のなぞなぞ本の他、「ジャーニー 女の子とまほうのマーカー」(アーロン・ベッカー,講談社)購入。好きな絵なのだけど、ちょっと衝動買い?
■あと10年日記に手を出す。一日3行はまあいいところか。
▽2014-12-17 いよいよ放送
■「衆院選の小選挙区で当選した候補者は、どれほどの有権者から1票を託されたのでしょうか」として朝日新聞が、小選挙区の有権者数と比べたときの得票率(絶対得票率)を「託され度」と名づけて紹介しています。なかなか面白い試み。しかし、投票率が52・66%と戦後最低を更新したこともあり、「託され度」の平均は26・91%。10%台も21人となると、選挙による信任という考え方もどうか…。
■ねぎ餅焼きレシピ 番組サイトより
<<材料>>(2人分)
ワケネギ:1把弱(140g)、餅:5個(250g)、油:適宜、水:70cc、醤油:少々
<<作り方>>
(1)フライパンに油をひき、5cmに切ったワケネギと餅を入れ、弱火で3分ほど蒸し焼きにする
(2)少量の水と醤油を加え、さらに4分ほど蒸す
▽2014-12-02
■テレビ追加取材。紹介した料理、ねぎ餅焼きが好評らしい。で、うちの母親の手だけ出演するかもしれん!
▽2014-12-01
■ロープワーク講習。巻き結び、もやい結び、本結び。二回り二結び、プルージック(prusik)結び。プルージック結びとはオーストラリアの登山家カール・プルージックが考案したことによるらしいです。さて、これを読み返すときにどれだけ覚えているかな?
▽2014-11-26
■仕事のことでテレビ朝日系「東京サイト」取材。私が直接出演するわけではありませんが、料理とかあれこれと。
▽2014-11-24
■娘の新体操が競技会ということで西へ。
▽2014-11-20
■朝日新聞より「政治業界」に幸せ委ねるな(五味太郎さん):政治は民を幸せにする業界じゃない。政治が「民」までも国家を維持するためのインフラと捉えてしまう勘違いをしている、と(少子化対策)。政治に自らの幸せを委ねず、個人の領域に政治が踏み込んできたら「恥を知れ」と追い返す。民がそこまで成熟すれば…と言うことです。
▽2014-11-15
■農業まつりであり火災予防期間中でもありますが、卒業30年目の同窓会。二次会からの参加で気後れしましたが、まあなんとか。だって、外から見てるとおっさんのかたまりなんだもの(鏡を見ろという指摘はわかってますが)。合流して話をするうちに、気分が変わるのは不思議なもので…。森山良子の「30年を2時間半で…」ほどの年齢ではないですが、でもまあ同じ30年か。気持ちだけ若返って、あの頃の悪ガキ&女の子。


別亭日常
-Bettty NOTE-

頁トップへ


★無料HP作成☆
↓[PR]↓
恋!恋!恋!
恋がしたい!!
本気の恋の物語

無料BBS-無料デアイ テレ朝の大庭さんと疋地さんにいろいろお世話になりました。特に大庭さんには2日のときに、うちの土間がいいと言っていただき、なるほどそんなものか、と。身近なことほど気付かないということでしょうか。